test

ビジネスと技術やってたらロボティクスにいきついた人のブログ

ラズパイをPCからLabVIEWで操作してLチカした話

LabVIEW信者なのでみんながpythonとかでやるところをLabVIEWでできないかなー!

とおもってやってみた。

 

・LINXを使う

LINX - Digilent/LabVIEW MakerHub - National Instruments

これです。

これを使うと、同じネットワークにつながっているラズパイにLabVIEWが入ってるPCからLabVIEWで書いたコードで命令できます。

ネットワーク切っても動くようにできるかは未検証。できるんじゃね?できないかなあ。

 

導入

LabVIEW 2014SP1(32bit、英語版)をインストールする

LabVIEWのバージョンを間違うと動きません!

何度も何度もインストールし直したりしました・・・。

もうほんと、バージョン間の互換性がいまいちなことさえなんとかできればLabVIEWは神なのになあ。

2014 SP1じゃなきゃだめだし、32bitじゃなきゃだめだし、英語版じゃなきゃだめです。やろうとするのはいいけど、多分躓くよ????

それ以外のバージョンで動かせたらマジで教えてください・・・。

 

LINXのチュートリアルに従う

LabVIEW for BeagleBone Black and Raspberry Pi 2 & 3 [LabVIEW MakerHub]

(英語だけど)上のビデオが超親切です。

このとーーーりにインストールしていけばOK

たぶんラズパイはもうOSインストール済みだと思うので、そこを飛ばす場合は

ラズパイのOSがRaspbianであることを確認しておいてね。

 

 

躓いたこと

・LINXからラズパイに繋がらない(SSHとかVNCではつながるのに)

LabVIEWのバージョン合わせたら治りました。

 2014  SP1, 32bit, English!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

・もう一個あるけど手元にメモがないので後で記載

LabVIEWのコードをラズパイにデプロイするときにエラー吐くやつだった。

ラズパイ側をいじくってなおしました。

その際のコードを追記します